セラピストのつぶやき

自分の中の男と女

あっという間に10月の始まり!
先週末にアメリカから帰国しました!

日本は秋の風が吹いていて
過ごしやすい気候になっていて一安心照れ

今回のアメリカ・アリゾナ州での旅は
セドナ → キャンプヴェルデ → セドナ&ナバホ族居留地、
そんな順で回って来ました。

セドナは今回で8回目、
キャンプヴェルデは2回目。

なんとなく毎年のように訪れてしまうこの地:アリゾナ州は
私にとってとても大事な地であることは間違いないし、
そこに訪れるたびに
大きな気づきに繋がる出来事があって
私にとって心の故郷だなと感じます。

今回の旅で印象的だったのは、
旅の一番最後に初めて訪れた、
ナバホ族の居留地の中にある「アンテロープキャニオン」

ここはずっと行ってみたかった場所。

赤土に覆われた大地の地下に、
自然発生する雨や風によって形作られた洞窟、
それが自然のアートとして美しい姿を見せてくれる場所です。

まるで胎内ツアーをしているみたいだった。

実際にはアンテロープキャニオンは
全部で10箇所くらいあるらしく、
今回は一番メジャーな「Lower Antelope Canyon」に行きました。

この日は太陽がギラギラした快晴だったのもあって
天から光が綺麗に入ってきて
本当に全てが美しかった!

結構長い距離にわたって
こんなに美しいCaveが続いています。

最後に岩の隙間から出るときはこんな感じ。
なかなかの狭さですが、
生まれ出る時のような感覚で楽しい!

美しくて安心感があって
でも変化もあって。
いつまでもいられるような感覚になる場所、
胎内ってきっとそういうところなんだろうね照れ

アンテロープキャニオンでは
15人くらいが1組になって
ナバホ族の方がガイドしてくれるのですが、
私たちについてくれたガイドさんが
超当たりだった!

日本人、ベルギー人、中国人、ドイツ人が一緒だったのですが、
そのガイドさんはトークは面白いし、
どの言語も(日本語もドイツ語も中国語も)話せるし、
中国人の方がお一人で参加しているのがわかると、
いきなり中国語の歌を歌い出したりするし。

さらに途中で
オカリナやインディアンフルートを吹いてくれたり、
携帯のカメラのモードをいい感じのものに設定して
いい角度で写真を撮ってくれたり、
本当に素敵なガイドのお兄さんでした!

でもここは超!乾燥地域なので、
油断してはいけません。。。

水分を取らないではしゃいでいると
喉がどんどんカピカピになって
張り付いてきます(笑)

私はそのあと、
だいぶ喉が痛くなってちょっと不調が続いたので
ここに行かれるときは
飲料水必須です爆  笑

そしてアンテロープの次に
この辺りの街が全角度で見渡せる場所にいったのですが、
そこでの体感がいろいろあって面白かった。

自分の中には男と女がいる。
それは自分の中の男性性と女性性なのだと思うけれど、
それをそれぞれ客観的に見下ろすような感覚になって

自分の男性性は健全かしら?
自分の女性性は幸せかしら?

じっくり見直しなさい!
そんな風に言われた気がした。

私はずっと前から、
男性的な自分がなんとなく歪んでいる感覚がありました。

本当は強くてまっすぐなはずなのに、
無理に強いフリをしている、真っすぐな振りをしている感じ。
だから、
なんとなく歪んでいる感じになる。。。

私の中でパターン化されたエゴの声が大きくなって
それにいつも反応してしまって
自己存在価値と現実での結果を結びつけてしまうことから来る
不快感だろうなと思う。

このアメリカ旅の往復の飛行機の中で
珍しく夢中になって読んだ本に
こんな風に書いてあった。

自分の中のエゴに気付いた時、
それは厳密にエゴではなく、
古い条件づけられた心のパターンになる。

エゴとは無意識である。
気づきとエゴは共存できない。
何千年もの間続いてきた人間の集合的無意識がその背景にあるのだから、
古い心のパターンあるいは精神的な習性はしばらくは生き残って
時折顔を出すかもしれないが、気付かれるたびに衰えていくだろう。

きっとその詳細に気付いたから、
これから少しずつ安定し統合されていくのかなと感じますキラキラ

そして今回の旅で一貫して
何度も何度もメッセージとして現れたのは
abundance。
豊かさ、拡大、飛躍。

そこに行き着くのは、きっと、
自分の中の男性性が健全に立っていることと
自分の中の女性性が満たされていること
それ両方があってこそ。

私の中の男性性を立たせる感覚が急に湧いてきたのよね、
この岩に立った時に。

私がこの地に生きていた頃があったとしたら、
きっと男性だったんだろうし、
野生的で、自信家で、真っ直ぐで、
そして情熱的だったに違いない爆  笑

なんか最近出会う人出会う人が
そんな人ばかりで興味深い。
相手の中に自分を見た時、
さらに自分を知るきっかけや衝動になるのは、
多分私の中に同じような男性性が存在しているからだろう。

これを機に
自分の中の葛藤が解消して統合をした時、
きっと本当の「abundance」の意味がわかるんだろうなと思うハート

そして今回のメイン旅、
キャンプヴェルデでの蒸留に関しては、
お話会でシェアしたいなと思います。

こちらのご夫婦のお宅には
2017年に初めて訪れ、
その時は近所に生えていたジュニパーベリーの枝葉を蒸留。
今回は車で1時間ほど行ったところにある2000m級の山に行き、
グランドファー(モミ)の枝葉を蒸留しました!

樹木の剪定からボトリング作業まで
その全てに祈りが、愛が溢れていました。

写真や動画を交えて、気楽な感じでシェアしたいと思います。
植物や精油に関わる方はぜひお越しくださいハート

滋賀県彦根市にて
10月7日(火)13:00〜15:00、
神奈川県(辻堂)では
10月28日(火)13:00〜15:00に行う予定です。

気軽に集まっていただくスタイルにしたいので、
500円〜のドネーション制で開催したいと思います。
持ち寄り大歓迎ハート

ラブレターお申し込みはこちらから!

2025年10月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
PAGE TOP