セラピストのつぶやき

未知なる世界を覗いてみる

新しい領域に足を踏み入れることは
とても勇気がいります。
ワクワクするのと同時に、かなりドキドキする。

その感覚はこの人生で何度も味わってきたけれど、
今回の未知なるドキワク体験はまだ入口に立っただけなので
その実感は薄い。

1ミリも知らない世界、
未知なる世界への入口にまず立ってみた。

そこにどんな世界が広がっているのか知りたい欲求+
そこに足を踏み入れたときに自分が感じる感覚を体験したいという好奇心と
いつかこの免許を使える日が私にも来るのだろうか?という淡い期待と。

ということで、
まずは来月、その講習を受けて学ばせていただき、
再来月には試験!
久々に試験勉強しなきゃいかん!

入口に立ってみた、新しい未知なる世界とは、、、

ハンターの世界。
狩猟の世界。

自分とは最も縁の遠い話だと思っていたのに、
興味を持ってしまったのだから仕方ない(笑)

ただ、狩猟は
単に鳥獣を確保するという目的ではなく、
環境保全や自然の生態系を守る役割もあるので、
実際には全く縁の遠い分野でもない。

でも私が今回試験を受けようとしているのは
銃を扱う免許ではなく、わな猟の免許だけ。

狩猟免許って実際には4種類あって
①第1種銃猟、②第2種銃猟、③わな猟、④網猟の4つ。

第1種は猟銃を扱い、第2種は空気銃を扱い、
あとはわなを使うもの、網を使うもの。

そんなことさえ、
この免許を調べてみて初めて知ったこと。

いざ入口に立つための行動をしてみたら、
久々に新鮮な感覚を体感することになった。

まず狩猟免許の世界はまだまだアナログで、
講習に関してはホームページやメールでの申し込みはできない。

銃を扱っていたり狩猟関係をやっているお店をが近くにあるか検索し、
そこに直接出向いて申し込みをするという、
ここ数十年やった記憶がない段階を踏む。

昨日の夕方、そのお店に行ったら、
昭和の香りが漂う少し薄暗いお店だった。
もちろん猟銃や狩猟関連のグッズを販売しているお店。
奥の方にいらしたご年配の方がもろもろの手続きをしてくれたんだけど、
お店の暗さとは打って変わってとても親しみやすい気さくな方で安心した。

試験のためのテキストと例題集をいただいて、
次の試験の申込受付の締め切り日をその方と一緒に確認していたら、
なんと、明日!!!

それを逃すと
次の試験は来年の6〜7月以降になるらしい。。。

そして試験の申し込みは、そのお店ではできず、
書類など必要なものを揃えたあと、
郵送による受付のみ。

ということで、
超特急で、昨日のうちに必要書類やら証紙やら写真やらを準備したけれど、
医師の診断書がないので今日はそれをもらいに行かねばらならぬ。。。

かかりつけの病院の医師に書いてもらう?って言われても、、、
私にはかかりつけ医なんてないんだけれど、、、
どこに行こう。。。

なんとか今日中に準備して今日の消印で送りたい!
なんとかなると信じて。。。

いただいた狩猟読本をチラチラっと見ていたら、
鳥の種類だったり、
銃の種類だったり、
動物につくウィルスや虫の種類だったり、
ちょっと見ただけでも
全てが私の中で新鮮過ぎて細胞が湧き立っているのが分かる(笑)

人間は新しいものに対して
知りたい、経験したい、体験したい欲求がある。

でも

それを本当に習得したいのか、
それをどこまで探求したいか、
それは始めてみないと分からない。

私自身、会社員を辞めてからいろんな学びをしてきたけれど、
やってみてどんどん探求したくなった分野もあれば、
やってみて興味がなくなった分野・これは違うなと思った分野もある。

「継続は力なり」とはいうけれど、
もうこれは違う!とか
もうこれは飽きた!とか
もうこれは十分やった!とか
自分なりの感情のサインを見落とさずに、
次に進む段階っていうのを見極めないといけない。

人間は常に変化する生き物。
もちろん、人間だけでなく、
この世に存在する全ては常に変化している。

であれば、
自分がやっていることも、
自分の使命だと思っていることも、
常に変わっていってもいいのではないか、
私はそう思いながら生きている。

やることを1つに絞れなくてもいい。
いろんなことに興味が湧いて、とっ散らかっててもいい。

私はどんな経験も無駄になったと思ったことはないし、
きっとこれからもどんどんとっ散らかっていくと思う。

でも、

自然と繋がる大切さ
自分自身と繋がる大切さ

私の根底にあるコアな想いだけは全く変わらない。
具体的に何をやるかはその時の感覚に従うだけ。

これからの1年は
特に植物の栽培と動物の勉強をする中で
試行錯誤する日々になると思いますが、
それこそ生きている!って感じがしています。

「生きている実感」、とても大事な感覚ですおねがい

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

2021年12月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
PAGE TOP