クリスマス過ぎてから急に寒い!
昨日の湘南は雪が降っていたようですが、
日が暮れた後の空気がかなり冷たくて手が氷のよう![]()
そんな昨日の夕暮れ時、
友人に誘われて、近所のお花屋さん「チセ」さんで
お正月飾りを作ってきました!
土台となるしめ縄、
その上に飾る、松、稲穂、ドライフラワー、
お花屋さんで実際に売られているお花たち、
最後の装飾としてのリボン、水引、、、などなど、
素材がたくさん机の上に並べてある。
それらから好きなように作る、完全自由なワークショップ。
なので無限大の可能性があってとっても楽しい!
完全に「自由!」と言われるとほんの少し戸惑うほど「自由」なところが
魅力的なワークショップです![]()
全ては自分次第。
もし誰かに指図されて行動したり、
誰かの言う通りに何かを作ったりするのであれば、
自分の頭で考える必要がないので
きっととても簡単。
逆に
自分の感覚と感性、創造性を使って
何かを作り上げていくということは
自分とは何者か?
自分らしさとは何か?知る手段でもあると思う。
結局、お飾りを作り終わったら、
当初の想像とは全く違ったものが出来上がった(笑)
ちょっとクリスマスっぽい???
でも差し色の赤が可愛いからまぁいいかな??
ということで、
自分次第でどうにでもできるということは、
自分の行動は全部自分の責任であるということ。
自分の行動の結果は全部自分に帰ってくるということ。
誰のせいにもできない。
だから完全に自由であることを本当に望んでいるかどうか、
それは人によって違うと思う。
なんでそんなことを考えたかというと、
今上映しているマトリックスの新作映画を見たいがために、
昨日からこれまでのマトリックスシリーズを復習しているから(笑)
支配の元で何も知らずにその枠の中で生きるのか、
真実を知って自発的に動くのか。
さぁ、どちらが自分にとって「幸せ」なんだろう。
このことについてはまた明日にでも書こう、、、![]()







