今いろんな野菜を植えたり、
固定種の種を取り寄せたり、
畑を年間通してどのように使っていくか日々考えている私だけれど、
決して、料理が得意なわけではない、、、
料理は家事の中で2番目に苦手だとも言える。
(一番苦手なのは、裁縫)
苦手だとしても、ここ10年以上料理を作り続けているのは
「習うより慣れろ」の精神を保っているからかもしれない。
でもきっと、
何も調べずにオリジナルで作るのではなく、
知っておいた方がいいこともたくさんあるはずで、
加工する方法をちゃんと知らないというだけで
良薬になるはずの食べ物が毒になることもある。
玄米とか、ほうれん草とか、
いろいろあるよね。
先日、新鮮なタケノコを頂いたので、
なんと人生で初めて(笑)、
収穫した最初の状態からアク抜きのために茹でてみた。
恥ずかしながら、
今までは水煮のものしか買ったことがなかったので。。。
一応、いろんなサイト見て調理法を調べたけれど、
初めて知ることがいっぱいだった!
やはり、経験することが一番大事だなと思う。
タケノコって、皮をつけたまま茹でるのね。
米糠と唐辛子を入れて
1時間以上アクを取り除きながら茹でる。
火加減見て
アクの状態を見て取り除いて
水が減ったら足して
タケノコの状態を見て
柔らかくなったら茹でプロセスは終了。
その一連の作業を
他の作業と並行してやらずに
ただ黙々とそれだけをやる時間をとれたことは
とてもいい機会だった気がする。
種を植えて
芽が出て
育て
収穫し、
台所で仕込み、
食卓に上がるまで。
それを少しでも多く経験して食べるのと経験しないで食べるのでは
その食べ物に対する愛情、
自分の心やエネルギーの状態が違うのは明らかだ。
目の前にあるタケノコを
最初から最後までめちゃくちゃ丁寧に扱っている自分がいた。
ということは、
このタケノコから
最大限のエネルギーを引き出せているような気もするし、
最高の栄養とパワーをいただける気がする。
タケノコ、結構たくさん頂いたので、
一気に水煮を作って
美味しそうなレシピを見つつ、楽しんでいる。
タイムリーで素敵なブログ記事を見つけたので、
これも参考に作ってみよう
昨晩、だいぶ前に注文していたタネが届いた。
固定種の種、
かなり人気のようで届くのに1ヶ月以上かかった。
スーパーでは
すでに価格上昇の傾向が明らかになっている。
慣行栽培で使っている化成肥料は高騰し、
為替の影響もあって輸入価格も高騰している。
少しでも早く、
庭の片隅でもプランターでも
何か食べるものを栽培するプロセスを経験しておきたいと思う。
危機感というよりも
内側から突き動かされる衝動に従い、
思うがままに行動し、
そこに楽しみを見出して、
今まで経験したことのない新たな世界に繰り出していく。
あぁ、私はそういうのが好き。
新しい世界の開拓が好き。
衝動に従おう、動物的衝動に。
思考ではなく、本能に従おう