秋だから?!
いや、そうではないなぁ、
今は体の細胞がリニューアルする過程にいるからなのかな、
なんて妄想中![]()
ここ数日、自分の内側で何かを決断することが多く、
内面にいろんな感情が渦巻いているけれど、
でもその先にある見たこともない新しい世界の予感があって
内面的にとても濃密です![]()
先日、友人と一緒にやっている畑の整備に行ってきました。
ここはなかなか広いスペースがあるんだけれど、
今はその一部のエリアで大豆と綿を育てる試みをしています。
今年は初めてやることばかりで完全に実験だけどね(笑)
こうやって見ると、
大豆が生い茂り過ぎていてプロの方には怒られそうだけれど、
今回一つ気づいたことがありました。
畝の真ん中に「綿」、両側に「大豆」を植えているのですが、
綿の茎は結構長く伸びるので
周りに大豆が茂っているとそれがうまいこと支えになって
綿が倒れずにすくすく育っているのです!
周りに大豆が上手く育っていないところに生えている綿は
おそらく先日の台風に煽られたせいか、
倒れてしまっているか、折れて枯れていました。。。
大豆はコンパニオンプランツとして
土中に窒素を入れ込むために植えたんだけれど、
実際には綿の茎を周囲から守ってくれるためにも働いてくれている!
肥料にもなる窒素を空気中から取り入れて土の中に固定し、
そして風に煽られないように外側からも守ってくれている、
そんな大豆たち。
些細なことなのにめっちゃ感動しました![]()
だからこそ、こんな風に
綿の花が色とりどり
一つ一つ綺麗に力強く咲いているんだな![]()
先週24日から明日の30日まで、
AFP(アートオブフェミニンプレゼンス)のインスタ公式サイトより、
連日ティーチャーたちがライブ配信を行なっています。
私自身はリアルではあまり見れていないのですが、
アーカイブが残っているので是非見てほしい!
それぞれがお花のように、堂々と美しくありのまま咲いている感じ。
AFPの効果とはどういうものなのか、
そしてそれぞれのティーチャーがAFPに出会った喜びが感じられて
心地よい時間が流れています。
そして明日、30日の朝は、
私が担当します!
朝は毎日チューンイン・チェックインという簡単なワークをするのですが、
その時間をほんの少し持ってみるだけで
日常の自分の心持ちがかなり変化します。
明日は私のWANT(望み)に従って、
日の出前の早朝に行う予定です(笑)
今、日の出時刻が5時半くらいなので、それより前には始めたい。
日の出前の海のエネルギーが好きなので、
海から配信しようかと思っています!
ライブ配信なのでどうなるかさっぱりわかりませんが(笑)
朝早いので、リアルでもアーカイブでもどちらでも大丈夫です!
そのエネルギーをお伝えできればなと思っています![]()
そして来月、私自身の内面が大きく変化した、
AFPのティーチャートレーニングが行われます。
かなり濃厚な6日間になるので、
気になる方はぜひ詳細を見てみてください![]()
———————————————————————————–
【AFP認定ティーチャートレーニング お申込み開始してます!】
AFP(アート・オブ・フェミニン・プレゼンス)の全22個のプラクティスを体験できる
AFPティーチャー養成トレーニング ルビー(レベル1)
・講師養成トレーニング6日間
10月28日(金)〜10月30日(日)/11月4日(金)〜11月6日(日)
・集中ワークショップ3日間
10月28日(金)〜10月30日(日)
東京・五反田にて開催。
10月10日まで早割価格で参加できます!
最新情報は、ニューズレターで、順次お知らせしていきます。
🌹トレーニング詳細はこちら!
🌹ニューズレターのご登録はこちら!
———————————————————————————–










