「何のために生きているのか?」
という問いはよくある問いだと思います。
何か目標を達成すること、
何かを成し遂げること、
使命を全うすることも大事かもしれないけれど、
「ただ生きること」が目的であれば、
それは最大の重要事項ではなくて
そこまでの過程・プロセスが何よりも大事。
だとすると、
大事なのは「今ここにいる」ということではあるけれど、
私自身に欠けていたのは「遊び心」なんだなと感じている。
昔、四柱推命の占いを見てもらった時に言われた言葉が
私の中に長年残っていて
それが「あなたには “遊び心” がない」という言葉だった![]()
何事も真面目に考えてしまう。
真面目な話をすることが好き。
不真面目な人に抵抗を感じる。
もちろんそれを否定しているわけではないけれど、
そこに少しでも「遊び心」をプラスすると、
きっと人生が格段に面白く楽しくなるんだと感じている。
そして、先日、
まさにそんな機会がやってきました(笑)
ちょうど1ヶ月前に参加した、
今入っているコミュニティ空龍の運動会。
仮装リレーで着た衣装がドロンジョ様でした。
(そのことについては、ブログに書いています!)
勇気を出してこの衣装を着ると決めたのに、
私は一番出たかった次の種目「本気リレー」にも出ることになっていたのもあって、
その仮装リレーの衣装を思う存分楽しむことができないまま、
走り終わったらすぐに着替えてしまって
不完全燃焼に陥っていました。。。
そんな中、同じような気持ちの人がいたらしく、
仮装リレーの衣装で撮影会をしよう!という投稿を見て、
この前、行ってきました!
今回撮影をしてくれたi-phoneカメラマンがお友達だったのもあって
めっちゃ楽しかった!!!
なんの緊張もなく、
なんの懸念もなく、
なんの恐れもなく、
ただその場の感覚に身を委ねて
ハートをオープンにしてただただ楽しんでいただけ。
写真を見返すと恥ずかしいけれど、
自分の心をもっともっとオープンにしたいので
魂チャレとしてここにも載せちゃいます![]()
その場に打ち解けて、
人目が気にならなくなり、
自意識がなくなり、
ハートがどんどんオープンになっていくと、
どんな要求をされても
どんな抵抗がある格好を促されても
気持ちが揺れることもなく、
やってみたいと思ったままを表現するだけ。
そして、こんな写真がいっぱい撮れた![]()
チャイナドレス着ているカメラマンの子以外の二人は
私は初対面。
もちろん同じコミュニティに入っている仲間なので
通じる話ばかりなんだけれど、
みんなハート全開で撮影していたので、
打ち解けるのも早い!
遊び心を持って、ただその場を楽しむ。
昔からずっとできなかったこと、ブロックが強かったことを
また一つクリアしたので、
もうこれからはできそう(笑)
できないと思っていることは
ただ自分が抵抗しているだけ。
本当はむしろやってみたい。
やってみたら、簡単なことだったりする。
私にはできない、
私には無理、
私の役割ではない、
私には似合わない、
それは、
ただの思い込みではないか?
ただ抵抗しているだけでないか?
ちょっと俯瞰してみた上で
実際にちょっとでもやってみたら、
世界が変わるんだな。
見える世界がまた少し広くなったので、
私の可能性も広がった気がしています![]()
「もっと広い世界を見たい」
その欲求をもっともっと自分自身に叶えていきたいです![]()













