夜寝る前、
その日1日のことを振り返ってみて
なんとなく気分がいいなと感じている日って
自分以外の誰かと、
気持ちいい波動になるような、
何かしらの「会話」をした日なのではないかと思ったりしています。
何故そんなことを思ったかというと、
昨日のことを振り返った時、
そんな気持ち良い「空気感」を一番に思い出したから。
私は産婦人科クリニックにてセラピストとして働いて
今年で8年が経とうとしています。
その分野の勉強をしようと思ったきっかけは
妹の出産後のこと。
妹が出産した産婦人科で産後のマッサージがサービスとしてついていて
とても良かったという話を聞いて興味を持ち、勉強を始めました![]()
昨日は3名の産後のお母さんのケアをしたのですが、
施術中は3名とも、気持ちよさそうにスヤスヤと眠っていました。
分娩に時間がかかって全然寝ていないとか、
授乳で全然眠れていないとか、
赤ちゃんを預かってもらって寝ようとしても何故か眠りが浅いとか、
みんないろいろですが、
もっとちゃんと寝たい!という人がとても多い。
でも体を触られている間は副交感神経優位になるからか、
深い眠りに落ちる方が多いです。
天国にいるようでした!
気持ち良すぎてこのままでいたい!
こんな素敵な時間をありがとうございました!
昨日は皆さんがそんな風に感想を伝えて下さって
そこにちょっとした対話が生まれて
本当に有難い仕事だなと思いました![]()
出産を終えた後って、
本当にみんなそれぞれいろんな状況に陥っています。
動けなくてむくみがすごかったり、
背中や腰がパンパンでものすごく張っていたり、
傷口が痛くて仰向けに寝るのも辛かったり。
さらには、
抱えきれない不安感や葛藤などがあって
マッサージ中に泣き出したり。
そんな繊細で神聖な時間、
産後まだ1〜2日しか経っていない方の体のケアをできることは
とても幸せなことだなと改めて思いました![]()
毎日行なうルーティーンのようなこと、
例えば、家族との会話や仕事中に会話など、
そこに「気持ち良い空気感」がいつもあったら、
その日1日の自分の状態・波動は気持ちの良いものになる。
毎日の積み重ねが自分を形作り、
毎日の自分の状態が自分の未来を作っていく。
そんな当たり前のことを
しみじみと感じた、そんな昨晩。
他者との関わり、
他者との対話、
これからもっともっと注力していきたいところです![]()







